甲殿Life~海辺のお家と小さな動く箱

甲殿(こうどの)の青い空、蒼い海、碧い風… 海のある暮らしと遊動生活。

山寺~煩悩が消える1000段の石段で修行!

先入観に とらわれた人の目に邪魔されず『直観力』で生きていく… 。
「こうあるべき」といった 他人がどう思うか を基準にしていては、心の声に素直に従うことはできないのです。
なるべく 心を開放してあげて『 私たちは、旅を続けています。』
 

私達は、

宮城県から、山形県へと入ってきました。

 

 

f:id:blueheaven33:20201204155758j:plain

 

山寺~煩悩が消える1000段の石段で修行!

 

 


宮城県から、高速を使うのではなく、国道を使い、

秋保温泉(あきう)、作並温泉など、温泉街を楽しみながら

夕方 将棋の駒でも有名な天童市に入ります。

 

 


一晩、山形市内で滞在し…

 

f:id:blueheaven33:20201204160104j:plain

朝一番で向かったのが「山寺」!

 

 

私達が、山形県を訪ねたのは、この山寺が目的だったのです。

 

 

f:id:blueheaven33:20201204160320j:plain

 

山形県の「山寺」は、松尾芭蕉が訪れたとしても有名ですよね!

 

「閑さや岩にしみ入る蝉の声」

 

 という句を詠んだ場所・・・

 

 

f:id:blueheaven33:20201204160238j:plain
 

 

長い石段を登って、一番高いところにある奥の院を目指します!

 


そんな由緒ある山寺(立石寺)ですが、

山の上に建立された寺院であり、かなり広大でもある為

奥之院・大仏殿まで行こうとなると、

ちょっとした登山をこなさなくてはなりません。

 

 

何と!

 

 

 

石段は1015段!!

 

 

いよいよ石段地獄の始まりです!

 

ちょっと大変ですが、


この石段を登ることに、私が一番惹かれたのは、

山寺の石段は、

 

「一段二段と登ることにより煩悩が消滅する」

と言われているからなのです!

 


「煩悩」とは、どんな心なのでしょう・・・


自分自身を苦しめる心・・・なのかな。

 

 

日常生活を深く反省すると、必ずこの煩悩が心の中で渦巻いていて


苦しみや悩みのもとになっている気がします・・・

 

 

f:id:blueheaven33:20201204160022j:plain

 

山寺の名所である美しき「仁王門」


門の左右にには迫力のある仁王尊像が立ち、邪心をもつ人が門をくぐらないようにらみを効かせています。


ちなみにこの仁王門、その名の通り仁王尊像が左右に安置されており、邪心をもつ人は登ってはいけないと睨みつけているのだそうです。

 


邪心とは一体どんな事を言うのでしょう・・・

 

褒められれば嬉しいし

悪口を聞けば傷つく・・・


自分でも知らぬうちに本心と邪心が葛藤して


良心がいろんなところで
行ったり来たり・・・

 


まさに、この石段は、修行の道!

 


そして、「山寺」には、たくさんのお堂があります!

 

 

f:id:blueheaven33:20201204160042j:plain

 

そのいくつかのお堂では、仏様に触れながら
参拝できるんです。

 

 

f:id:blueheaven33:20201204160259j:plain

 

まるで、願い事が直接、届いているような気がします。

 


いよいよ!

 

f:id:blueheaven33:20201204160213j:plain

「五大堂」に到着!

 

ここは、山寺随一の絶景が観られるポイントです。

山の斜面から突き出るように建てられたお堂の奥からは、遮るもののない絶景が広がっていました!

 

まるで能の舞台ようで

 

f:id:blueheaven33:20201204160908j:plain



眼下には山寺の街並みが見え、

顔を上げると幾重にも続く山々が続いていて


この景色を見ると、ここまでの道のりの疲れが癒えるようでした。

 

 

f:id:blueheaven33:20201204160130j:plain

 

 

とうとう!

長かった石段の終着地点

 

 

f:id:blueheaven33:20201204160153j:plain

 

「奥之院」に到着!!

 


登り切った先で感じるものは、


達成感や感動と一緒に


それは、「無」の境地でした。


不思議と「煩悩」にまみれた心が、

少し軽くなったかのように感じました。

 


そして、山を降りると

 

 

f:id:blueheaven33:20201204155932j:plain



山寺ならではのお土産を販売している

「えんどう」さんで
東北地方の代表的な郷土料理のひとつ「芋煮」を頂きました。

 

 

f:id:blueheaven33:20201204155848j:plain

 

牛肉が入った醤油味の出汁で、とてもいい味がして美味しかったです。

 

身体も心もあったまりました。

 

 

 

「海辺のお家と小さな動く箱」Vlog

 

今回は、この山形県の山寺を見るためだけに訪れました。


松尾芭蕉も、同じ石段を登り

自然あふれる山寺からの絶景に心打たれたのでしょう。

 


数々の修行僧と参詣人が足を運び、

今も多くの人々が修行にはげむ

「修行の地」・・・立石寺。

 


煩悩にまみれた心が、軽くなったようで、本当に来てよかったです!


情緒ある山寺の風景と共に、
息を切らしながら、石段を修行のように登っていく私達の様子をまとめましたので

ぜひ、ご覧になってみて下さい・・・。

 

 

https://youtu.be/zKO0Mom87VI

 

 

f:id:blueheaven33:20201006200847j:plain

甲殿Life~海辺のお家と小さな動く箱