甲殿Life~海辺のお家と小さな動く箱

甲殿(こうどの)の青い空、蒼い海、碧い風… 海のある暮らしと遊動生活。

あおもり岬めぐり~津軽半島・下北半島 5日間

先入観に とらわれた人の目に邪魔されず『直観力』で生きていく… 。
「こうあるべき」といった 他人がどう思うか を基準にしていては、心の声に素直に従うことはできないのです。
なるべく 心を開放してあげて『 私たちは、旅を続けています。』
 

私達は青森県へと移動し、やってきたのは浅虫温泉・・・

 

今回は、青森県にある津軽半島と下北半島を訪ねてみましたぁ。

 

f:id:blueheaven33:20201120170342j:plain

 

あおもり岬めぐり~津軽半島・下北半島5日間

 

 

 

 

浅虫温泉・鶴亀屋食堂


私達は青森県へと移動し、やってきたのは浅虫温泉・・・


もちろん温泉にも入りましたが

 

一番の目的は、鶴亀屋食堂へ行ってマグロ丼を頂くこと!

 

 

 

早速名物の「大間産・本マグロ丼」をオーダー。

サイズはミニ・小・中の3種類があります!


私達は、「中」に決めました!


メニューをよく見ると中サイズは切り身が20枚と書いてありましたが、

どう見ても20枚以上はありそうなボリュームが目の前に!!

 

脂ののったマグロの旨味を堪能。

とろける美味しさに夢中で食べてしまいました。

 

 実はここ

「鶴亀屋食堂」は

“ALOHA VENUS”のお客様が

「青森へ行くなら絶対に食べておいで!」と

おススメの場所なんです!

 

量だけではなく

味も最高…

大間のマグロを 本場で堪能!

 

「最高でした!」

 

 

 

竜飛崎は津軽海峡冬景色

 

続いて、私達は、鶴亀屋食堂で食事を済ましたあと

津軽半島へ向かいます。

 

竜飛崎に向かうも

「ハプニング発生!」

冬季閉鎖のため来た道をもどり、グルっと迂回します。

 

ここ、東北では冬季の通行止めは当たり前のようです。

 

 

 

竜飛崎に到着!

 

竜飛崎は、津軽国定公園

津軽半島の最北端、津軽海峡に突き出た岬。


周辺は灯台を中心に遊歩道となっており、晴れた日には津軽海峡を挟んだ北海道まで見渡せる絶景スポットです!

 

 

階段国道

 日本唯一の歩行者専用階段区間がある国道だそうで、それには驚きでした。

ちょっとした手続きの手違いで偶然誕生したみたいですよ!

 

「津軽海峡冬景色」の歌碑

 中央にある赤いボタンを押すと

石川さゆりさんの美しい歌声が龍飛崎の雄大な景色の中に響き渡ります。

 

ボタンは、アロハに押してもらいました(笑)

 

 

そして、太宰治も宿泊した「旧奥谷旅館」・・・


現在は「龍飛崎観光案内所」となり

館内では地域の歴史を知るための資料や

太宰治が宿泊したときの再現ルームなど、数多くの展示物を楽しむことができます。

 

 

 

 

“動く箱・ぶる~へぶん号”は津軽半島から下北半島へと移動・・・

私達はむつ市の下北駅で1泊し 早朝から行動…。

 

 

途中、仏ヶ浦の海岸に立ち寄ります。

 ここでも二回目の「ハプニング発生!」

冬季閉鎖のため来た道をもどり、グルっと迂回し現地へ…。

 

下北半島のに位置する仏ヶ浦・・・

 

1000年以上の歴史を持つ日本三大霊場・恐山と深い関わりを持つ・・・

長い年月をかけ自然が作り上げた
その光景には、自然の偉大さ
神々しさを感じることができました。

 

 

 

大間崎

 

「大間崎」は本州最北端の地であり

津軽海峡を挟んで

北海道への玄関口「函館」へと続く

重要な場所です

天気の良い日には道南の山々が見渡せます。

 

 

さっそく、アロハと大間崎の地からは、函館山が見えるということで行ってきました。

 

 

 

恐山

 

恐山は青森県の本州最北の下北半島の中心に位置する
標高800m以上の活火山で、山全体が霊場になっています

霊場とは古来より信仰の対象となり、修験者らが巡礼を行う場所のこと。

さらに恐山はあの世に最も近いとされ、故人を思う場所として全国から多くの人たちが訪れているようです!

 「楽しみ‼︎ さあ 入ってみましょう!」

と思ったら…

 

恐山でも、またまた、三回目のハプニング!!


シーズンオフなので閉鎖されていました。

 私たちは、ここでお風呂も予定してましたが

見学すら出来ず

駐車場から その姿を見物するだけで終わりました。

 

 

 現在、八戸市で滞在中!


尻屋崎経由で下北半島を後にして、

今現在、八戸市で滞在しております!

 

5日間をかけて津軽半島と下北半島を巡ってきました。

11月の青森県を訪ねてきて思うことは…

 

「びっくりするくらい、暖かい気候・・・」 

 

この青森県で、行ってみたい場所が、まだまだ たくさんあります私達は…

 

今、ここ八戸の“沼館緑地公園”で

天候などを見ながら入念に次の予定を計画中…。

 

f:id:blueheaven33:20201120180144j:plain

 

 

 

 

海辺のお家と小さな動く箱 Vlog 

 

今回

「海辺のお家と小さな動く箱 Vlog(青森編)」から
構成を少し変えて作ってみました。

 

せっかく作るんだったら

「撮り貯めた映像を繋ぎ合わすだけではなく

その時、その時に感じた自分たちの感想も ちゃんと残して行こうよ!」ということで

車内で撮影もしてみました。

 

能登半島の電気屋さんで買ってた

FMの収録用マイク(800円)が壊れたこともあって

そのままカメラのマイクでナレーションも録音。

 

音声だけではなく 映像もそのまま使用し

動画の上に小窓の映像が入りました。 

 

なんか 恥ずかしいけど

ご覧になってみて下さい。

 

youtu.be

 

 

これからも、自分達も楽しみながら

作っていきたいと思います!

 

 

甲殿Life~海辺のお家と小さな動く箱

 

f:id:blueheaven33:20201006200847j:plain